case 症例紹介
大臼歯部にインプラントを用いて咬合を確保し、前歯部は歯の移植を用いて審美性を獲得した症例
【治療内容】
上下左右臼歯部:インプラント4本
上顎前歯部:メタルボンド7本
22→11 歯の移植1歯
【治療期間】 約1年
【副作用】 インプラント周囲炎、上部構造やメタルボンドの経年劣化や破折、移植歯の外部吸収等(全て可能性)
【治療費用】
インプラント1本:462,000円(上部構造込み)
メタルボンド1本:99,000円
歯の移植1歯:88,000円
※画像の掲載に関し、ご本人様の同意を得ています。
※治療費は不定期に変動します。
before
初診時 パノラマ写真
after
上下左右大臼歯部にインプラントを入れることで奥歯の咬合を確保し、前歯への負担を軽減させたうえで前歯のブリッジを入れています。奥歯でも前歯でも安心して咬める状態です。
22→11 歯の移植
22を11に移植することで、かみ合わせ(被蓋)を正常にし、欠損部位も左右対称にすることができ、前歯の歯肉のバランスをある程度整えることができました。
11は抜歯すると通常歯肉が凹んでしまいますが、抜歯と同時に歯を移植することによって、歯肉を凹ますことなく厚みや幅を維持でき、審美性も清掃性も確保できます。
before
初診時 口腔内写真
after
上顎前歯部をメタルボンドブリッジ(7本)によって審美的に補綴修復しました。